【海外反響】「綾波レイ」モデルのスノーボードウェア
- 2009 01/13 (Tue)
海外のアニメ関連サイトでスキーウェアが取り上げられてました。
なんで、紹介されてるのか初めは分かりませんでした。
タイトルには、"Greatest snow suit ever! "としか書いてなかったから。
で、記事のリンク先に
「エヴァ零号機モデルのスノーボードと綾波レイモデルのスノーボードウェアが発売」
とありました。
なるほど。
で、「綾波レイ」のスーツてあんまり覚えてなかったので、どんなだったろうと調べたらこんな感じ。
綾波レイ - Google イメージ検索
Amazon. 綾波レイ
確かに、そう見えないこともないかな。
未だに、こんなものが製作されているなんて、それなりに需要があるんですね。
で、以下に、「綾波レイ」モデルに対する反応。
Greatest snow suit ever!
by God Len, 01/10/2009
まずは悪口。これは君の最も不快な服になるかも。
太って見えるし、外見も似てないし、オタクの妄想の余地がない。
で、エヴァストアに、エヴァ零号機モデルのスノーボードと綾波レイモデルのスノーボードウェアが登場だ。
両方とも価格は73,500円(約735ドル)、エヴァストアで購入可能だ。
日本の値段付けが変なのは知ってるけど、これはクレイジーだ。
でも、うんと安ければ、みんなこれをきるかも。
俺が金持ちなったら、まずこれを買うよ。
redroses3164
わーお、とってもイケてるよ。700ドルが惜しくなかったら買うよ。
スノーボードとスノースーツのセットはいいんだけど、あの値段がな。
どっちの値段も酷いよ!
変だよ。
Red Z. Baylon
駄々こねて父親に買ってもらうしかないよ。
Shin_Ra
あのスノーボードに、あの値札のスーツは合わないな。USBで太陽光パネルにつないで充電でもするのか。
yaoigaymer
くそ、何だよ!あのジャケット絶対欲しい!!!
Ace0fClub5
ここ南カリフォルニアは熱すぎ。
それに毎年スキーなんてしないし。残念。
Zonic505
とってもクールで、値段も狂ってる。
Zeouterlimits
呆れて開いた口が塞がらないよ。
まず億万長者にならなきゃ.
Zeouterlimits
>俺が金持ちなったら
これを読んで初めは理解できなかったけど、今は同じこと書きたい気分だよ。
dragonlink13
弐号機まで待つよ。
山ですれ違う人に「あんた、バカァ?」と叫ぶんだ。
山で落ちたり足を折ったりした時、ヘリコプターから発見されやすいしね。
Zonic505
スノーボードの見栄えは格好いいよ。
dragonlink13が良いこと言ってる。
雪山であの白い服をきたら、何かトラブルの時に目立たないので困ったことになるよ。
多分、初号機、弐号機と作るな。
Heero Yuy
>drgonlink13a
それは良いね。
ところで、Gガンダムが好きな人いるかい?
Sora`
スノーボードは、まず始めるときに金がかかるんだ。
上着に合わせるズボンだけで、200~300ドルだ。
でも、たとえボードは500ドルまで値下げしても、おそらく俺は買わないよ。
でも君たちが思ってるほど、あの値段は異常ではないよ。
fukumotofan13
くそ。
ここは寒くならないんだよ。
dragonlink13
>Heero
よし、いっしょにやろう。
下を見下ろしながら決めゼリフを暗唱して、「シャーイニング・フィンガー」と叫ぶんだ。^^
Gee-Man
俺はスキーをするけど、やっぱりこれは高いよ。
でも、本気でスノースポーツをするつもりなら、法外な価格ではないよ。
まあ、スキーやスノーボードをするオタクがそんな多いとは思わないけど。
確かに格好いいけど、他の人も言ってるように、弐号機の方がいいな。
スキー場で白を来てると、見えにくくなるよ。
不注意なボーダーが突っ込んできて大怪我するかもね。
多いのが、欲しいけど高すぎという意見。
もともとスキー/スノーボード用品は高いものだと反論も。
確かにスキーは金かかりますしね。
雪山で白は危険だと冷静な指摘、弐号機・アスカの赤まで待つべきという人も。
なぜ、初号機・シンジの青でないかは気持ちは分かるけど。
と言うか、シンジ版は作らない可能性の方が高そうな気が…。
ネタ元
Greatest snow suit ever! - Japanator.com
[PR] 台湾中国語翻訳


- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(7) |
- Page Top
Comment
へへ更新が楽しみなブログがまたできました。
今後とも応援しますのでよろしく。
さっそくですが、ヘタリア漫画を英語翻訳したサイトのコメントが面白いです。(ちびたりあの辺りの熱狂ぶりとか)→ttp://nisecal.googlepages.com/
暇があったら読んでみてください。もし適当だったら訳してもらえると嬉しいです。
管理人じゃないですが、上のサイトちら見しただけだけど面白かったデス。コツコツ読んでみます紹介ども。
もちろんこのサイトもこれから楽しみに読んでいきたいと思います。がんばってください。
視覚文化から来ました
これから楽しみです
視覚文化からきまつた。
お気に入りポチッとな!
「アスカ」モデルを作るべきだろ常識的に考えて
デザインはいいけどいくらなんでもボリ過ぎだ。
7万もあれば一式全て揃えられるよ。
作りによるけど、ウェアで七万は別に高くないよ。
まぁそんな本格派かつオタウェア買う奴いんのか?って話だけど
Page Top