fc2ブログ
  1. Top » 
  2. アニメ » 
  3. 【海外反響】スレイヤーズEVOLUTION-R第1話

【海外反響】スレイヤーズEVOLUTION-R第1話

 スレイヤーズTVシリーズの第5期が始まりました。
「なんで今更スレイヤーズか」なんて思ったりしましたが、需要があるから作られ、見てみると懐かしくて楽しいってのがあります。

スレイヤーズEVOLUTION-R 予告編


公式サイト
StarChild:スレイヤーズEVOLUTION-R

ネタ元
Slayers Evolution-R Episode 1 Discussion - Forums - MyAnimeList.net



Iri Male Virginia
前シリーズではレゾの問題は未解決のままだった。前シリーズのザナッファー事件で破壊された町を再建しているシーンから話は始まる。
ポコタはすっかりパーティーの一員になったようだ。
そしてドラグスレイブにより、短期限定のもう一人のメンバーが加わった。

OPとEDは良かったけど、前作と比べるとちょっと落ちるかな。

今回、実際に話が進展したのは、オゼルがリナを憎んでいる誰かと共にいた最後のシーンだな。
あれはOPに出ている誰かかな(ヴァルガーヴ、フィブリゾ、ガーヴ、シャブラニグドゥ)。

今回のベストシーンは、空の鎧がナーガのような笑い声をあげると、リナがほとんど本能的に後ずさったところ。

Shaoran 男性 イタリア
わあああーー、ナーガがTVシリーズに登場!! >___< 信じられない!
ナーガの魂を持つリビングアーマー … 多分財宝を探しにあの姿のままでリナたちと別れると思う。

俺の想像では、シャブラニグドゥの魂の断片が、ポコタのボディーに封印されてる。

OPとED、両方とも好きだ。…めぐみの歌はいつも最高 >____<

Aesir- 男性 ロシア
ナーガの声が以前とは違って聞こえる。
新しい声優なのか、川村万梨阿が年取って声が変わったのか。

L-sama
>Aesir-
ANNによれば、声優は川村万梨阿 のままだ。

今シリーズの最初のエピソードとしてなかなか良かった。
今回初めて、オープニングよりエンディング曲の方が気に入った。

shalafi 男性 アイルランド
エンディング曲はRevolution(前作)の方が好きだけど、オープニングとエンディング共にこの作品によく合ってるよ。

confused_kitsune 女性 ルーマニア
うぅー、ナーガ!、イェーイ!

字幕なしで見たから全部は理解できなかったけど、全体的に楽しめたわ。
ポコタがゼロスのことを「それは秘密ですの兄ちゃん」と呼んでたのは笑った。
次回のサブタイトル:「Oh my head!」も可笑しい。

新しいOPとEDに慣れるまで、ちょっと時間ががかかるね。
私もRevolution(前作)のEDが大好きだったから。
私としては、あれはスレイヤーズシリーズの中でベストEDだと思う。
でも、Evolution-Rの曲も好きになりかけてるよ。

Avarice
>confused_kitsune
>ポコタがゼロスのことを「それは秘密ですの兄ちゃん」と呼んでたのは笑った。

そこが、理解できた中では、今回のハイライトだな。xD
もちろん、ドラグスレイブの呪文のシーンもだ。

OPとEDの両方とも、驚くほど退屈な曲だな、めぐみが歌ってるのに。
TVシリーズのOPとEDは全部好きだけど、でも今回のはちょっとな。


やっぱり根強いファンがいるみたい。
今までTVシリーズに登場しなかったナーガ。そのナーガが登場してして喜んでます。
あと、林原めぐみの人気もあるみたいですね。

[PR] 台湾中国語翻訳

にほんブログ村 アニメブログへ

Comment

No Title

確かに前作のOPとEDと比べると盛り上がりに欠けるけど、相変わらず閣下は大好きですw

  • 41 [#u5/NhF56] |
  • URL |
  • 2009 01/19 (Mon) 23:27
  • Edit
No Title

スレイヤーズ懐かしいですね。

予告編の林原めぐみのしゃべりを聞いただけで、思わずニヤニヤ、笑ってしまいました。

  • 名無しさん [#-] |
  • URL |
  • 2009 01/19 (Mon) 23:47
No Title

2chとかで林原めぐみが閣下って言われたりしてるのをよく見るけどなんでそう呼ばれてるの?
アニメかなんかが元ネタ?
それとも知らなかっただけで昔から言われてたのかな?

  • 名無しさん [#-] |
  • URL |
  • 2009 01/20 (Tue) 08:11
No Title

このシリーズを何度か通してみようと思ったけどいつも途中で挫折する。

  •      [#OEZKBdis] |
  • URL |
  • 2009 01/20 (Tue) 09:33
  • Edit
No Title

>2chとかで林原めぐみが閣下って言われたりしてるのをよく見るけどなんでそう呼ばれてるの?

ファンの間での通称のひとつ
元々は平松晶子が言い出した愛称だったが
林原がパーソナリティを勤めるラジオに出演した人物(誰かは諸説あり)が
その中で使用した事により一般にも広まった

  •   [#-] |
  • URL |
  • 2009 01/20 (Tue) 17:00
No Title

一度も見たことがない。挑戦すべきなのか。

  •        [#-] |
  • URL |
  • 2009 02/13 (Fri) 22:22
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://icantspeakeng.blog79.fc2.com/tb.php/16-9a16b41c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

はじめに
英語掲示板を翻訳して紹介しています。 語学力不足を痛感してますがよろしく。 まずは、逐語訳からの卒業が目標です。
メール
にほんブログ村 アニメブログへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
広告

Amazon
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2