【海外反響】ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第3話【ネタばれ注意】
- 2009 01/29 (Thu)
【ネタばれ注意】まだ第3話を見てない人はご注意を
【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」
(今回、いくら丼がでてきたので)
最後のオチを見て思いました。
翻訳できるの?
日本語以外で面白いの?(日本語でも面白いと言えるかは微妙)
ドルアーガの塔は、下の記事にあるように、日本での放送にあわせ英語字幕付きで海外にも配信されてます。
「ドルアーガの塔」など新作アニメが日本放送と同日に海外配信
GDH、「ドルアーガの塔」などの海外同日配信で寄付金制を導入
動画配信サイト
Crunchyroll(日本のIPでは見れません)
まず、オチの部分がどう訳されてるかチェックしてみました。
ということで、以下には、オチのネタばれを含んでます。
これから第3話を見る人は、これより下は見ないで下さい。
冒頭、ナレーションで
「なお、今回のラストは雪崩オチです」
"Furthermore,this episode will end with an avalanche."
と宣言してます。
本編ではいきなり、こんなカウントダウンタイマーが表示され、その後も節目でタイマーがでてきます。
最終的に、メルトが雪崩で財産を失い、さらに敵方に案内役として徴用されて、がっくり。
そこに、「雪崩オチ」のナレーション。
「雪崩だけに、うなだれるしかないメルトであった」
"Melt had no choice but to succumb to the avalanche of pressure."
雪崩で財産を失ったこと。
「雪崩のような圧力」に屈して案内役になったこと。
この二つをかけてるのかな?
日本語の駄洒落もかなり微妙です。
英語の方は……おもしろいのか?
掲示板で反応を見てみました。
ネタ元
Tower of Druaga - the Sword of Uruk Episode 3 Discussion - Forums - MyAnimeList.net
点数 | 票数 | 割合 |
5-大好き | 10 | 37.04% |
4-好き | 49 | 33.33% |
3-まあまあ | 6 | 22.22% |
2-嫌い | 1 | 3.70% |
1-大嫌い | 1 | 3.70% |
Jacut Male Paris, France
いつも通りとても楽しいエピソードだった。
雪崩オチは良かったし、ジルの妄想もとってもクール。
ファティナと触手は是非見るべきだと言わざる得ない。
今回のように半分だけシリアスな話はとっても面白いな。
TonySayz Male Vegas, Nevada
雪崩オチ?
信じられないほど下らない、安っぽいギミックだったよ。
Siva Male
131英雄の説明には爆笑した。
Iazrien Male Miami, Florida
まともなところ探そうとしたけど、話がまともに発展しなかったな。
笑える所はあったけど、あんな駄洒落は時間の無駄遣いだよ。
次回はとっても面白そうだ。
(予告ではドルアーガと再戦みたいだ)
mangos Female
今回のようなエピソードは、話は進まないけど、このアニメを見るのが楽しくなる。
シリアス調でないのが好き。
牢獄からの脱出方法のジルの説明には笑った。
エンディングとカウントダウンタイマーは面白いけど、雪崩オチの駄洒落はくだらなすぎ。
noteDhero Male Georgia
これはひどいエピソードだ。
今まで見た中で最悪の部類だな。
アキカンもそうだけど、なんか変だな。
駄洒落のために編集がぶつ切りで、リズムが悪い。
Jigero Male West Palm Beach, Florida
話はまあまあで、無難だな。
それより、クーパがセクシーすぎ、すごいロリだな。
rawfulmao Male
セクシー秘書(Sexcretary)クーパだな。
ギャグは面白かったよ、特にジルのローパー・ファンタジー(触手がファティナに…)。 :D.
AkariChan England
24みたいなカウントダウンタイマーを使ってたな...ははは。
メルトは、ドルアーガを倒した132人目の英雄の称号を賄賂として贈ってたな...確かに金では買えないほど貴重だよ。
SNDK Male Netherlands
エピソードはまあまあ。
いくつかのジョークも面白かった。
でも、カウントダウンと雪崩オチは下らないな。>.>
BlueYoshi Male Australia
面白かった。
クーパの再登場がいい。
クーパはメルトを見捨てればいいのにな。
Nayah
クーパが良かったな。
その他の全てはどうでもいいよ。
あのカウントダウンタイマーはつまらないよ。
cyruz Male Germany
もうどうでもいいよ。
前の2話はかなり良かったのに。
Rodnex Male New York
セクシー秘書の格好は、大人の女性たちと一緒に働くためには仕方ないんだ!
でもクーパには…変だよな。
メルトの「とっーてもリッーーーーチ」はあまり好きでない。
メルトはお笑い役から追跡者一味になったな。
まあ総括すると、今回のエピソードは楽しかったといことだ。
kisami Male USA
今回のエピソードは良かったよ。
でもカウントダウンは下らないパクリだし、最後のオチは本当に下らない。
Stjeppe Male Belgium
まあまあのエピソード、特に良いところもない。
かっこいいバトルが見たいよ。
WTFwasThat Male United States
またもやジルのクレージーな妄想が…。
クーパはセクシーだ。
ファティナでなくて、メルトが触手にやられてたな。
TrIx79
うーん、まあまあだった。
第1話は、冒険者から給仕や観光案内になり人生が激変してて、面白かった。
今回、コメディーを見せようとしたけど、あまりうまくなかったな。
悪くはないアニメだけど、もうちょっと何かが足りない。
コメディーとアクションでうまくかみ合ってない。
銀魂はうまくやってるっけど、ドルアーガは下手だな。
Kechi Female USA
面白いエピソードだったよ。
雪崩オチを別にすればね。
あれは本当下らないよ。
やっぱり「雪崩オチ」は、ほとんどの人に不評ですね。
話として面白かったけど、あのギャグは不要だということですね。
まあ、ああいう下らないギャグを臆面もなくやってしまうのが「ドルアーガの塔」の魅力だと無理矢理言っておきます。
あと、どう翻訳するのか気になってた所をチェックしてみました
らめえぇぇ
No(ファティナのセリフで)
oh yeah baby!(ジルやカイのセリフで)
触手でニョロニョロとか、「らめえぇぇ」とか、まさか、そんな…
I wasn't picturing wriggling tentacles or any 'oh yeah baby!'
いくら丼
salmon roe on rice
社会人の基本はホウレンソウ!
Civilized people must remenber the three C's!
報告・連絡・相談をしろとあれほど口を酸っぱく…。
I've told you over and over to communicate converse ,consult!
ギッタンギッタンのギューにしてくれる
I'll blow off stream by sending you all to kingdom come!
「らめえぇぇ」の所では、普通にファティナが"NO"と叫んでました。
ジルやカイのセリフで「らめえぇぇ」に相当する部分は、"oh yeah baby!"と違った訳をつけてました。
サラリーマン心得・ホウレンソウ(報告・連絡・相談)の訳は、3C(communicate、converse、consult)となるんですね。
ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1の宮(通常版) [DVD] | |
![]() | KENN, 折笠富美子, 櫻井孝宏, 堀江由衣, 千明孝一 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
[PR] 台湾中国語翻訳


- posted 23:55 |
- Trackback(16) |
- Comment(13) |
- Page Top
Comment
1?
違法視聴の盗人犯罪者が何様のつもりなんだよw タダみの癖して偉そうに盗品品評会すんな糞外人
だから、無料配信だと書いてあるだろうに....
本文読まずにキレてるなんて情けないやら.....
gonzo以外は有料だろ
犯罪者どもがww
>ジルの妄想もとってもクール。
おいw
メルトが抱えることになった負債(の数字)=制作会社が抱えてる負債 だそうですが
公式で海外はyoutube配信してんじゃなかったっけ、字幕付きで。
gonzo以外はって何を指してるんだ?GyaOか?
>gonzo以外は有料だろ
だったら他の会社のアニメの時に書けって話。
上の方で外人にケチつけてるやつはいろんなブログで同じレスしてるアホだから相手しなくていいんじゃね
寄付金ってアイディアはいいかもね
>牢獄からの脱出方法のジルの説明には笑った。
海外の人も『大脱走』ネタには気付いたようだな
「らめえぇぇぇぇ」
がNOじゃ当たり前過ぎだな
なんかもっと、変で面白い訳は無いのかな
nop とか nah とか。
でもニュアンス違うか。
Page Top