【海外掲示板】ラーメンって自分で作ると美味しいの?
- 2009 01/12 (Mon)
こんな映画の予告編を見ました。
ハリウッド映画「ラーメンガール」、恋人に振られたブリタニー・マーフィーが東京で西田敏行からラーメン作りを習う話。
脚本のベッカ・トボルがタンポポ(脚本・監督:伊丹十三)のファンらしい。
ラーメンは、海外でそれなりに人気あるんですか。
「ラーメンガール」予告編
「ラーメンガール」公式サイト
で、海外のアニメファンでも、ラーメンが好きで自分で作りたがってる人がいました。
Arhang
ラーメンは、店でカップメンを買ってくるより自分で作った方がおいしい?:D
誰か自分で作ってる人いる?
それって美味い?
お金はどれくらいかかる?
sniW Male
マルチャンVSカップヌードルみたいこと?
初めから全部自分で作るのはとっても難しそうだな。
でも、おいしそう。多分ヘルシーだ。
KeiseiHana Female
時々カップラーメンを食べるけど、野菜や肉を入れると、よりおいしくなるわ(ハート)
Frequencity Male
答えを想像すると、手作りラーメンはカップ麺より、はるかに美味いはずだ。
でも、俺はプロでないから…近所の店にうまいラーメンが置いてあるから、それを家で料理するんだ。
コストが最大の問題だがな。
レストランで食べる方が安いし、カップ麺の方がもっと安いよ。
Chavez Male オランダ
>KeiseiHana Female
>時々カップラーメンを食べるけど、野菜や肉を入れると、よりおいしくなるわ(ハート)
これが答えだな。揺るぎない事実だ。>_>
Krelian Male
うまいラーメンを食わしてくれる店なんて今まで出会ったことは無いね。でも近くに発見したら、絶対行くよ。
以前家で簡単なラーメンを作ったよ、市販品よりは断然おいしいね。
まず中華麺のパック(食料品店ので国際コーナーで見つけた)を買って、スープを自分で作って、後はお好みでトッピング。
スープのレシピは基本通り。醤油、日本酒、塩と砂糖を少々、少量のごま油で炒めたニンニクとショウガ。
エシャロットと海苔を入れれば、とってもおいしいよ。トッピングはお好みで増やしたり減らしり。
多分、ゼロから全部作るのがベストなんだろうけど、ちょっと難しいよね。
ladyxzeus Female
待って…ラーメンの麺って、本当に手作りでなければいけないの?
それでは、やってらんないよ。
Sohei Male
手作りラーメンは、美味しくなるはず…君が腕の良いコックならね。: )
自分としては、味噌ラーメンが好き。
時間が無ければ、カップラーメンで結構、ヨーロッパ製でないなら、おいいしね。
MotokoAramaki Female California
自分で作ったことはないけど、店で食べたり、カップヌードルを買ったりはするよ。
いつか、自分で作ってみるつもり。その日は遠そうだけど…
msid Male
以前、ラーメン屋に行って、トンコツ味を食べたよ。
また、食べたくなってきた。
Frito Male
ラーメンを作るのは簡単だけど、カップラーメンはもっと簡単だよね。
windy Female
これって、マクドナルドと家で作ったハンバーガー、どっちが美味しいか、みたいなもんだよね。
別に質問じゃないよ。
schoolboi15 Male
カップラーメンが美味しい。
Frito Male
>windy Female
>これって、マクドナルドと家で作ったハンバーガー、どっちが美味しいか、みたいなもんだよね。
たいてい、自分で焼いたり焙ったりして作ったのは、マクドナルドより美味しいよね。
ラーメンの味はスープで決まり、調味料とスパイスの量を調整して市販品のスープの味をまねするだけなら簡単なんだ。
ハンバーガーなどでは、温度、焼き時間そしてマリネードソースが決め手だね。
Zange Male
ラーメンは嫌い
Kira01
便利だから即席カップ麺がメインだ。
よっぽど変な店に行かない限り、ラーメン屋で食べた方が美味しいけどね。
moush Male
クソ食え。
ScrumYummy Female
以前1杯7ポンドのラーメンを食べたことあるけど、その値段の価値はあった。
もう市販品のラーメンは食べられないわ。
Sayalol Male
影分身と螺旋丸、そしてラーメンを作ってくれる貧乳怪力女が必要だな
Aji Male
>Sayalol
そんな所に行きたいよ。
俺の知る限り、そんな所、無いんだよなぁ。
thedarkestandy Male
まだ作ったことがないよ。
いつも途中で変わっちゃうよ、時々バーベキューソースを使うんだ:D
Konahi_chan Female
>KeiseiHana Female
>時々カップラーメンを食べるけど、野菜や肉を入れると、よりおいしくなるわ(ハート)
前にこれと同じことした。
まるちゃんラーメン(ビーフ風味)を買ってきて、フライドポテトの残り物を入れるの、そして確か何かの肉を入れたわ。
とっても美味しかった。^^
shylovegrisha Male
ラーメンは、週に4~5回食べるね、野菜と醤油か辛いソースを入れてね。
コストは、週に3~4セント以下。
アジア食料品店で海苔と胡麻油を購入するから、もうちょっとかかるかな。
xKatana Male
あー、もしラーメンの作り方を知ってれば、毎日作るのにな…
アジア向けスーパーマーケットに頼ってるよ ><
ukonkivi Male
一度、ゼロから作ろうとして、大失敗した。
麺をサイズを間違えたことと深い鍋がなかったことが失敗の原因。
農心の即席麺が1番のお気に入り。
1回だけ日本で本物の美味しいラーメンを食べたことがあるよ。
それなり、美味しくなるように工夫して作ってるみたいです。
というか日本と同じ。
市販のラーメンに薬味や具を載せるだけだし。
麺まで自分で作るなんて人は日本にもほとんといませんから。
スープを自分で作るという人がいましたが、出汁とってないみたいだけど。
具体的な固有名詞として出てくるのは、マルちゃん(東洋水産)、カップヌードル(日清食品)、農心。
食べたことないですけど、韓国メーカーの農心。
アメリカで有名なんですかね。
ネタ元
Ramen... - Forums - MyAnimeList.net
[PR] 台湾中国語翻訳


- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top
Comment
こんな映画やるんだ・・初めて知った
日本人恋人役は韓国人だけどね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ラーメンガールかwwおもしろそうw
なんか原宿あたりの景色も映ってるね。
こういうので正しいラーメンが広く知られる事を願う
海外のラーメン屋って他の日本食屋同様に
日本人の振りしたアジア人が似非ラーメン出す所が多いから・・・
あの不味いラーメンを日本のラーメンだと思われたらたまらん
ラーメンって国民食ではあるけど、麺はともかく、スープを自分で作れる人ってほとんどいないもんな
カレーならカレー粉以外自分で作る人もいるだろうけど
魔改造日本料理にしては味めちゃくちゃ濃い料理だから外国でも序々に受けいれられていくかもね
>似非ラーメン出す所が多いから・・・
イタリア人が日本のピザは似非ピザだと言うのと同じだな
カレールー使ったカレーなんて、クックドゥと同じで料理したといえない気がするが・・・調理とは言えるかな
農心のラーメンは日本のコンビニとかでもたしか売ってたよ。
辛ラーメンってやつ。
味はまあまあで日本のに比べて安いから、海外在住の日本人で愛食している人も多いんじゃないかな。
Page Top